どこでも活躍できる『理想のエンジニア』へ。

SHO IKEGUCHI

池口 翔(2021年入社)

三重県出身 2020年中途入社 親戚がITエンジニアだったことをきっかけに、学生時代からプログラミングを習得し始める。 PHPの経験を活かし社内開発やSESで実績を積み、入社2年目で新規の自社プロダクト開発チームに抜擢される。 現在も自社エンジニアとして新サービスのバックエンド開発を任されている。

SECTION
01
Cmind BECAUSE...
入社の理由

エンジニアとして成長できる環境があるからです。資格取得や研修制度が整っていたり、コミュニケーションを大事にしている社風が伝わってきたので、分からないことも相談しやすそうだと思いました。実際に同じプロジェクトだった先輩エンジニアには、手厚くご指導いただき、現場で技術習得できている実感がありました。プロジェクトメンバーに限らず、営業や人事の方も何かあれば積極的に話す時間を作ってくださるので、安心して働くことができています。

SECTION
02
CURRENT WORK
現在の仕事

自社内開発のプロジェクトでバックエンドの実装を行っています。主に、電子契約サービス『DigitalSign』の機能追加やバグ改修などを担当しています。これまでのバックエンド開発の経験を活かして、自社サービスに貢献したいという思いから、自ら手を挙げて社内開発に参画が決まりました。 自社のサービスに愛着を持って仕事に取り組めていますし、開発環境もモダンなので技術習得のモチベーションにも繋がっています。現在は、GO言語を新たに学習しながら、実務で使用しているのでスピード感を持って成長を実感できています。

SECTION
03
Cmind ADVANTAGES
C-mindの良いところ

自由なところです。プロダクトの改善やプロジェクトの進め方について、自分の意見を尊重してもらえる場面が多いと思います。 また、社内イベントも活発です。参加は自由ですが、普段関わらない別プロジェクトのエンジニア同士が交流できるので、とても貴重な機会になっています。

SECTION
04
THINGS TO KEEP IN MIND
エンジニアとして心掛けていること

アウトプットの習慣をつけることです。新たな知識や技術をより深く自身に定着させるのは、とても重要です。チームで利用しているワークスぺースでドキュメントや記事を積極的に残すようにしたり、社外に発信できるツール等も使用しています。その中で特に気を付けていることは、誰が見ても分かるように書くこと。ただ、コードを貼るだけではなく、伝わりやすいものをつくることを心がけています。

SECTION
05
FREE TIME
余暇活動

休日はスポーツをすることが多いです。テニスやフットサルなど、人との交流も目的に身体を動かしています。 知り合いが誘ってくれた社会人サークルに入り、スポーツイベントなどにも参加しています。もともと運動が好きですし、仕事でパソコンに向かう時間が多いので、プライベートでは新しい友人をつくり、コミュニケーションを取ることが楽しみになっています。

SECTION
06
FUTURE GOALS
将来のビジョン

私の上司である、DigitalSignチームのPM(プロダクトマネージャー)のようなエンジニアになりたいです。オールマイティな技術力やドキュメント化のレベルなどスキル面はもちろんですし、 プロジェクトマネージメントの面でも学ぶべき部分がたくさんあります。設計の思想や指導、チームの雰囲気づくりなど、メンバーがパフォーマンスを発揮しやすい環境を整えてくださっています。少しでも多くのことを吸収し、プロジェクトの最上流から網羅的に活躍できるエンジニアを目指します。

採用エントリー