世の中を、フラットに。

来月より勉強会が新しくなります!!

2022.01.20 News

1月15日(土)に行われた教育担当である荒木さん主催の勉強会に参加してきました!

インタビューも兼ねて参加させていただいたのですが、
参加者は皆さんもくもくと勉強を行ったり
現在の案件のお話やSES切り替えなどについて情報交換をされていました~!
(撮影へのご協力をありがとうございました😊)

★★★

| Profile
荒木 慎也 shinya araki

1989年2月15日生まれ
愛媛県出身、千葉県育ち

▼SES経験
・ECサイト開発にて性能テスト担当として従事
・某レンタカー会社のバックオフィスシステム開発にて
 免許証読み取りシステムの構築のプロジェクトリーダーとして従事
・投資システムのバックオフィスシステム開発にて開発チームのリーダーとして従事
▼情報システム担当経験
・ゲームイラスト会社にて社内SEを2年経験

★★★


勉強会に参加するメリットを参加者に聞いてみました!

☞自宅ではない場所で、スイッチを切り替えてやるため勉強が捗る!
☞教育担当の荒木さんが常駐してくださるので、分からない部分をすぐに解決することができる!
☞研修生同士でカリキュラム進捗を共有しあうことができる!

確かに・・・なかなかカリキュラムを進めるのに1人だとやる気が起きないときなど
習慣化されてない場合は、周りとの進捗の共有してお互いに鼓舞する機会になるのは大きいかもしれませんね!

もくもくとカリキュラムを進める林さん、同じ空間で一緒に勉強している方がいると心強いとのことでした!教育担当の荒木さんによると林さんは勉強スペースがオープンされている日はほとんど参加されているそうです!

カリキュラムを終えた荒井さんからSESに切り替えた柿さんへ相談!
「カリキュラムの知識でIT案件へ入職できるのかが不安です・・・」など、実際に切り替えた方へ相談できる機会もありました!

一方でまだまだ参加者が少ないような気も・・・

先日、勉強会に対して何やら間違ったイメージがあるという噂を耳にしました。

「カリキュラムで質問がある人しか参加してはいけないイメージ」
「カリキュラムをやっている研修生のみの参加なイメージ」
「勉強会といえども、社員同士の交流会の場になっているだけなイメージ」
などなど・・・

私は声を大にして言いたい!そんなことないです!!!!(笑)
こういったイメージを払拭するために、2月以降は勉強スペースの開放日とさせていただきます。

開放日には必ず荒木さんが常駐してくださっているので、
研修生以外にも、フロントやバックエンドなどのキャリアチェンジを行いたいなど
ぜひこの機会に勉強を会社で進めてみませんか?

最後に・・・荒木さんより一言!

開放日以外でもいつでも相談OKです!カリキュラムの内容だけでなく、面談などの相談ごともお待ちしています!
質問がある方は気軽にSlackよりご連絡ください!!

★★★

皆さん一人ひとりが自分自身の成長にフォーカスすることで、事業部も成長していきます。
だからこそ今後も皆さんの成長促進機会を事業部では積極的につくっていきます!!
まずは、開放日に勉強しにきてみませんか💁‍♀️?

余談ですが・・・私もWord Pressのスキルを上げるために参加したいと思います(笑)

▶次回の開放日@本社5階
1月29日(土)11:00~18:00
2月3日(木)11:00~18:00
2月12日(土)11:00~18:00
2月17日(木)11:00~18:00
2月26日(土)11:00~18:00

PAGETOP